新車納車前の整備検査員/株式会社ゼロ[求人ID:28440]
【石川県勤務】新車納車前の整備を最終点検する仕事です
求人内容
- 職務内容
- 石川整備センターでの新車納車整備における業務をお任せします。
【具体的には】
・新車架装整備終了後の車両の塗装不備の有無、動作適合判断検査業務
・検査にて不備、適合外判断が発見された場合の架装員に対する指導
・検査後保管場所(6階建)への車両移動
・車両保管、及び管理
・新車納品前整備に関わる作業全般
- 募集背景
- 定年退職者の後任補充の為
採用条件
- 学歴
- 専門学校卒業以上
- 必要業務経験
- 下記いずれか
・自動車整備工場、または一般車ディーラーでの整備実務経験者
・自動車板金工場での塗装実務経験者
・国産、輸入完成車の納車整備センターでの車両検査実務経験者
- 優遇要件
- 【求める人物像】
・コミュニケーションスキルがある方
・問題、課題を的確に整理し、論理立てて改善活動に取り組める方
※現場員(架装員)、販売会社、協力会社との協業機会が多い職場環境のため
勤務条件
- 勤務地
- 石川県金沢市 
- 転勤の有無
- 当面無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 350万円~400万円
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 家族状況・持ち家等により各種手当あり 資格取得支援制度 大型免許取得支援制度 退職金制度あり 定年60歳(65歳までの再雇用制度あり)
- 休日休暇
- 週休2日制(日曜、月曜)
ゴールデンウイーク 夏期休暇 年末年始休暇 年次有給休暇
年間115日
企業情報
- 業種
- 運輸・倉庫
- 特徴
- 年間300万台以上の新車、中古車を扱う車両輸送事業を核として、整備やオークションなどの自動車関連事業、車両以外の一般貨物輸送事業、車両運行管理、人材派遣などのヒューマンリソース事業を手掛ける。日産自動車の子会社として設立され、2001年にMBO(マネジメント・バイアウト)により独立。近年は国内市場だけでなく、ASEAN諸国を中心とする大きな発展が見込まれる市場に本格進出を果たしている。
- 売上
- 895億100万円
- 従業員数
- 8205名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(石川)
- 担当コンサルタントより
- 元日産グループ企業として日産自動車の完成車輸送を中心に事業展開。現在は独立資本に切り替え、東証二部上場を果たしている。現在は国内営業所32カ所、カスタマーサービスセンター44カ所、整備センター12カ所、カーセレクション会場11カ所、グループ企業11社を持つ企業に成長している。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【石川】メーカーのIE/社名非公開[求人ID:23280]
|
勤務地 |
石川県羽咋市 |
想定年収 |
600万円~650万円 |
仕事内容 |
東証一部上場グループ企業。世界シェアトップを誇る電子部品メーカー。
生産ラインのIE(人・資材・設備・情報などの資源を有効に活用するためのワークシステムを設計・確立)を担当していただきいます。製造現場のムダを排除する事で、QCDSの向上を目指しています。競争の激しい電子部品業界で継続して利益を上げる事は難しく、様々な改善で利益を維持・拡大する事がIEの使命です。
【具体的には】 ・生産ラインの作業改善やコストダウン活動を推進。 ・新商品の原価見積りや既存商品の原価低減などの原価企画。 ・事業所の中長期計画の立案や損益・原価改善企画。 など
※部門として取り組む大きな案件に携わる事も多く、複雑な状況を合理的・客観的にとらえ、課題・目的を明確にする判断力や、関連する複数部門(製造・製造技術・生産技術・品質管理・生産管理・開発など)とスムーズに業務を進める為の折衝調整力が求められる業種です。
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】あり
◆企業について 【特徴】 圧電セラミックスをベースとした電子部品の開発・設計・生産 【売上】1兆円~(グループ連結) 【従業員数】1,000名~
|
|
【石川】工作機械メーカーの機械組立(未経験可)/株式会社ソディック[求人ID:30150]
|
勤務地 |
石川県加賀市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
【未経験可】グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー
グローバルに事業展開する工作機械メーカーにて同社が展開する工作機械または射出成形機の機械組立業務を担当して頂きます。
【具体的には】 ・チームで複数台を並行しながら組立作業を行います。 ・ドライバーやトルクレンチを使用した部品のボルト締め付けや、スパナを使用した配管などのナットの締め付け、エアホースや電気配線等の引き回しもあります。 ・工作機械の組立作業では、平面度や平行度の精度出し作業として測定器(ダイヤルゲージ、水準器)を使用した測定作業もあります。
将来的には、マネージメントや技術指導を担っていただくことも期待しています。
【ポイント】 同社の機械組立の仕事は、顧客要望に応えるため精度高く組み立てる必要があり高度な職人技を身に着けられる、とても重要でやりがいのある職種になります。
|
|
【石川】半導体メーカーのラインエンジニア/加賀東芝エレクトロニクス株式会社[求人ID:28499]
|
勤務地 |
石川県能美市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
半導体の完成品立ち上げまで一貫して関われます
半導体の量産に向けた業務に携わっていただきます。
【具体的には】 ・品質監視業務:製品処理の出来栄え監視、異常発生時の製品処理対応及び工程・装置停止指示 ・歩留改善業務:技術試作の条件振り、処理結果の確認、考察 ・試作品対応業務:試作ロット編成、ロット条件振り、製造への流品対応
半導体ラインエンジニアとは、交替勤務にて24時間体制で製造ラインの品質監視、製品異常品処置、歩留改善支援、試作品対応などの技術ワークで行います。
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
