工作機械メーカーの設備保全/株式会社ソディック[求人ID:28726]
グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー
求人内容
- 職務内容
- グローバルに事業展開する工作機械メーカー総務部門にて、建物設備保全業務全般(維持管理)を担当していいただきます。
【具体的には】
・各種設備管理業務
・建物、設備保全業務
・環境衛生管理業務
・エネルギー管理
・セキュリティ管理業務
・オペレーション予算管理
・植栽管理
・廃棄物、リサイクル管理
・外注業者管理
・予防メンテナンス
※他、担当者として、外注業者の手配や依頼、当日立ち会いなど
- 募集背景
- 国内の当社建物設備(既存、新設)を従来の故障後修理する設備保全から管理予防保全へと設備管理の見える化を目指し、既存設備の保全および更新を円滑に実施する体制を構築するための増員となります。
採用条件
- 学歴
- 高校卒業以上
- 必要業務経験
- 工場等における施設管理経験
- 優遇要件
- 環境負荷の低減活動に取り組んだ実績のある方
【以下のいずれかの資格をお持ちの方(業務実績のある方)】
危険物取扱者、エネルギー管理士 、電気主任技術者
勤務条件
- 勤務地
- 石川県加賀市 
- 転勤の有無
- 無し
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 400万円~550万円
- 福利厚生
- 厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、社員食堂
- 休日休暇
- 週休二日制(土日祝)※年数回の土曜出勤あり
GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇
年間休日:120日
企業情報
- 業種
- 重電・産業電機(メーカー)
- 特徴
- 「世の中にないものならば自分たちで作る」という開発精神で、業界をリードしている工作機機械メーカー。CNC各種放電加工機をメインに、マシニングセンタや射出成形機、食品機械、3Dプリンタ等、多彩な工作機械の研究開発・製造・販売を手掛けている。早くからグローバルな視点に立って事業を展開しており、現在では、世界市場を日本、中国、アジア、米国、欧州の5つのエリアに分け、エリアごとの市場動向を見据えた生産・販売体制を構築しています。
- 売上
- 580億円(連結) 335億円(個別) ※2020年12月期
- 従業員数
- 3,633名(連結) 886名(個別) ※2020年12月期
担当情報
- 管理会社
- 株式会社エンリージョン(石川)
- 担当コンサルタントより
- 昨年11月に加賀事業所内に約32億円を投じて「マルチファクトリー」を建設し、生産品目を限定することなく、事業環境や市場動向の変化に柔軟に対応可能な生産体制が整いました。「マルチファクトリー」の本格稼働に向けて、セル生産での自動組立、IoTを活用した生産・生産管理・在庫管理などの最先端生産技術の基礎作りを一緒に実現する仲間を求めており、将来の事業部の中核を担える人材(もしくは成長期待人材)を募集します。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【石川】サービスエンジニア(グローバル幹部候補)/株式会社ソディック[求人ID:26832]
|
勤務地 |
石川県加賀市 |
想定年収 |
350万円~500万円 |
仕事内容 |
グローバルに事業を展開、「ものづくり」をサポートする工作機械メーカー
グローバルに事業展開する工作機械メーカーにて、工作機械(放電加工機、マシニングセンタ)・産業機械(射出成形機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。
【具体的には】 ・各種工作機械の顧客先への据付 ・工作機械の保守・メンテナンス ・修理対応 ・操作およびメンテナンス指導 など
【業務について】 ・1日に回る件数:1~3件 ・移動手段:サービスカー(社有車) ・月平均残業時間:繁忙期など波はあるが、30~50時間程度 ・休日出勤/深夜残業:お客様の要望により有(休日出勤の場合は、可能な限り平日に代休を取得) ・夜間/休日の呼び出し:基本的に無し ※当人が関係しており緊急性が高い場合は電話確認することも想定されます。 ・やりがい:お客様と直接やり取りするため、感謝されることも多い仕事です。(次回以降、指名されることも)。修理・据え付けなど、仕事の目標が明確で達成感があります。 ・職場の雰囲気:お客様先で作業することが多いため、お互い常に電話等で状況を把握し、サポートし合う関係が構築できています。 ・研修(入社後:先輩社員の同行研修(1か月程度)、加賀事業所での製造研修(3~6か月程度)、営業所にてOJT
■ポジションの重要性 同社の機械は売って終わりではありません。据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様のソディックへの印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。 機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。
■スキル・経験 コミュニケーション能力、機械・電気に関する最新知識など、精密機械を目で見て実際に触りながら知識・経験を深めることができます。
■将来のキャリア 海外を含む全国の拠点での様々な経験を通じて、将来的には高い専門性を発揮するエキスパート職または役員クラスの管理職など、当社の中核を担う人材となっていただくことを想定しているポジションです。
|
|
【石川】ディスクリート半導体のプロセス開発エンジニア(パワーデバイスのユニットプロセス)/東芝デバイス&ストレージ株式会社[求人ID:28400]
|
勤務地 |
石川県能美市 |
想定年収 |
450万円~600万円 |
仕事内容 |
パワー半導体の開発から製品立上げまで一貫して関われます
ディクリート半導体(特にパワー素子)に関する開発業務に携わっていただきます。
【具体的には】 ・パワーデバイスのプロセス開発 ・パワーデバイスの装置開発
300mmウエハー対応の新製造ラインの構築、および新製品に対応した新規プロセス・装置を開発や化合物半導体の大口径化に適したウェーハ製造プロセス・装置を開発
|
|
【石川】メーカーの製造技術/社名非公開[求人ID:23003]
|
勤務地 |
石川県羽咋市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
東証一部上場グループ企業。世界シェアトップを誇る電子部品メーカー。
工法改良、品質・不良率改善、コストダウン業務をおまかせします。
【具体的には】 ・量産現場での品質改善業務 ・コストダウンへのアプローチ ・納期短縮に向けての生産設備導入
◆募集について 【雇用形態】正社員 【転勤】あり
◆企業について 【特徴】 圧電セラミックスをベースとした電子部品の開発・設計・生産 【売上】1兆円~(グループ連結) 【従業員数】1,000名~
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
