地域情報ブログ

企業2022.04.14

ものづくりの施設を誰でも見学・体験できるイベント『DMM.make AKIBA オープンデー』を4月23日(土)に開催

弊社のお取引企業である合同会社DMM.com(本社:東京都港区、会長 兼 CEO 亀山敬司以下 / DMM)が秋葉原にて運営する、ものづくりができるコワーキングスペース「DMM.make AKIBA」は、誰でも施設内を見学できるイベント『DMM.make AKIBA オープンデー』を2022年4月23日(土)に開催いたします。
本イベントでは、3Dプリンターやレーザーカッターなどの人気機材を使ったワークショップや、会員によるプロダクト展示も実施いたします。

合同会社DMM.com.jpg


『DMM.make AKIBA オープンデー』開催概要


・イベント名:DMM.make AKIBA オープンデー
・開催日時:2022年4月23日(土)12:00〜17:00
 ※非会員でチケット申込みの方は、入場時間が決まっています。後述の「参加方法」をご確認ください。
・主催:DMM.make AKIBA
・開催場所:DMM.make AKIBA
(〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル12F)
・参加費:無料


見学ツアー、展示、ワークショップなど参加可能


①見学ツアー(チケット申込み者のみ)
スタッフ案内のもと、施設内の設備や機材をご案内します。また、3Dプリンターやレーザーカッターなどの人気機材のデモンストレーションも実施します。
見学ツアー終了後、会員のプロダクト展示会やワークショップに自由に参加することができます。

合同会社DMM.com-2.jpg

②DMM.make AKIBA会員のプロダクト展示
DMM.make AKIBAに入会している会員(企業・チーム)のプロダクトをご覧いただけます。

合同会社DMM.com-3.jpg
※プロダクト展示イメージ(DMM.make AKIBA 7周年記念イベント プロダクト展示風景)

③ワークショップ
3Dプリンターとレーザーカッターを使用したキーホルダー作りを予定しております。
※内容は変更となる可能性があります。


▼外部リンク
合同会社DMM.com プレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003928.000002581.html

【合同会社DMM.com 求人内容】
■職務内容:WEBサイト運営部ではDMMのサービス拡張に伴い、マネジメント能力のある人材募集を行っています。多種多様な業務がありますので、その方の経験、適性に沿って担当していただきます。
【具体的には】(あくまでも一例です)
・売上向上のための戦略立案から実行まで
・ユーザーの利便性向上(アプリ開発等)の企画
・電子書籍や動画配信等のサービス運用の安定化と業務品質向上
・サービス運用状況のデータ分析、課題に対しての施策立案から改善
・グループ計画の策定と遂行。目標達成に向けた体制構築
・チームメンバーのマネジメント業務(管理・育成、各種面談等)
■雇用形態:正社員
■想定年収:600万円~800万円
■採用条件:学歴不問
■必要業務経験:以下いずれも
・マネジメント経験
・中~上級レベルのPCスキル(Excel・PowerPoint)
・データ分析力(業務分析、効果測定・費用対効果の試算など)
■勤務地:石川県金沢市
■転勤の有無:なし
■休日休暇:完全週休2日制(土日祝)、有給、産休育休制度、介護休業制度 ※年間休日:124日
■詳細はこちらhttps://rs-ishikawa.net/job/detail/21/29959
※2022年4月現在の内容になります。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア石川

バックナンバー

転職ノウハウ

2022.10.11

Uターン転職と年齢について

リージョナルキャリア石川のコンサルタント腰本です。 今回はUターン転職と年齢についてお話ししたいと思います。 今年で40歳になるのですが、転職先はありますか? 転職相談を受ける際に、よく聞かれるのが、「自分の年齢で転職先はありますか?」という質問です。 一昔前は、「35歳転職限界説」という言葉もあ

転職ノウハウ

2022.09.22

転職とキャリアチェンジについて

リージョナルキャリア石川の鹿嶋です。 転職相談会ではキャリアチェンジを迷っているというご相談をいただくケースがあります。 キャリアチェンジ、或いは未経験からの新たな業界や職種へのチャレンジはどのように考えたらよいのでしょうか。年齢の限界などはあるのでしょうか。 私自身の体験などもご紹介しながら一緒

レジャー

2022.09.15

【能登半島めぐり】のとじま水族館/イカキングから見附島へ

リージョナルキャリア石川(株式会社エンリージョン)の森山です。 初めてのブログは、出身地である石川県の能登エリアをご紹介したいと思い能登半島巡りをしてきました。 40周年!のとじま水族館 石川県七尾市の能登島にある「のとじま水族館」へ行ってきました! 私も約10年ぶりに訪れたのですが、なんとジンベエ

その他

2022.09.08

UIターン転職する際に知っておきたい石川県内の非上場企業一覧

石川へのUIターン相談でよく質問をいただくのが「県内の上場企業の中途採用ニーズ」についてです。高校卒業後に県外の大学へ進学し、新卒の就職も県外の場合は、意外と地元の企業を知らない方が多いです。今回は参考になればと思い、市町村別に石川の非上場企業と、上場企業の大規模事業場をまとめました。(2022年

転職ノウハウ

2022.08.25

Uターン経験者が振り返る~転職の計画とタイミングの重要性

リージョナルキャリア石川のコンサルタント、小林です。 私がUターン転職を果たしてから2年以上が経過していますが、改めて自身の転職活動を振り返ってみました。 転職を検討する上で重要なポイントはたくさんありますが、今回はその中でも、誰にも共通する3点について、少し詳しく述べさせて頂きます。 転職の目的

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る