求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

427件中 221~240件を表示

飲食店を支える業務用厨病機器メーカーの営業職/サンタ株式会社

特許多数保有/飲食店・焼肉店パートナー企業(北陸シェアトップ)

勤務地
石川県金沢市
想定年収
315万円~483万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「焼く」「揚げる」などの調理工程で、排煙を最小限に抑える、飲食店に欠かせない排気フードや有煙フード、無煙ロースター。これら製品の『販売~修理』までを一貫して手がける当社にて、『営業職』としてご活躍いただきます。

【具体的には】
・お客様からのお問合せ対応
・当社製品のご提案
・当社代理店の販売サポート、新製品PR
など
お客様と「長期にわたる関係を構築すること」を目指していただきます。

【ポイント】
入社後は研修があり、その後は先輩社員がしっかりとサポートします。
ほぼ既存顧客や紹介案件のルート営業です。ニーズの有るお客様へご訪問、ご提案が中心となります。

求人の詳細を見る

情報通信システムの提案営業(石川支社)/株式会社ほくつう

業界のリーディングカンパニー。北陸のインフラを支え続ける創業70年を超える老舗企業。

勤務地
石川県金沢市
想定年収
350万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
情報通信システムの提案営業をお任せします。配属は当社の石川支社(金沢市問屋町1丁目65番地)となります。

【具体的には】
・課題抽出
・提案
・見積作成
・納品

当社が取り扱う情報通信システム(ネットワーク設備等)で、お客様の課題を解決するためのビジネスソリューションの改善・提案を行います。提案先は民間企業がメインです。課題抽出から提案、納品までの流れを通じてお客様との関係性構築を進め、継続した案件獲得を目指していただきます。

求人の詳細を見る

電気通信設備の施工管理(石川支社)/株式会社ほくつう

業界のリーディングカンパニー。北陸のインフラを支え続ける創業70年を超える老舗企業。

勤務地
石川県金沢市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
各種電気通信設備工事(AVC設備、消防・防災設備等)の施工管理業務をご担当いただきます。配属は当社の石川支社(金沢市問屋町1丁目65番地)となります。

【具体的には】
・工事のスケジュール管理
・工程、品質、原価管理
・機器の発注や協力会社の手配
・施工後の点検
・保守業務 など

大規模設備の取り扱いが多く、経験分野を広げてスキルアップできる環境があります。

求人の詳細を見る

HR tech企業のマーケティングプランナー(展示会・イベント・セミナー担当/マネージャー候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaS企業のマーケター募集

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
オンライン/オフラインのイベントや講演、自社セミナーなどを通じて、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の“魅力”と“効果”を正しく伝え、実際にご利用いただくお客様を増やすための活動を一緒に担っていただけるメンバーを募集します。

【具体的には】
プレイングマネージャーとして、オンライン/オフラインのイベントや講演、セミナーの企画・運営をしていただきます。企画・計画・準備・実行・効果測定といった一連の流れを担当いただきます。
さらには、組織の成果最大化のために、定量的なデータと現場感から目標達成に向けた道筋をたて、周囲を巻き込んだ施策の企画実行、チームビルディングを推進していただきます。
※経験やキャリア意向をもとに、適した業務をお任せします。

【具体的には】
1)外部出展イベントに関する業務
・年間の出展計画の策定、折衝
・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務
・運営計画の策定、実行
・当日の運営、現場管理
・効果測定、予算管理

2)自社イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行
・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成
・集客に関するメディアプランニング
・当日の運営、制作管理
・効果測定、予算管理 各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。
・各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。

【ポジションの魅力】
・大きな裁量をもって、マーケティング活動が可能
業務をお任せできるようになれば、ご自身で予算の配分などの検討も可能です。成果が出れば、予算を増やして施策を強化したり、新しい施策にもチャレンジできます。

・事業成長をダイナミックに感じられる
経営陣をはじめとする社内外のステークホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく機会もあり、事業の成長をダイレクトに・ダイナミックに感じられるポジションです。

・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方が可能
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。

求人の詳細を見る

HR tech企業の経営戦略・事業戦略担当(CEO室)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaS企業の経営企画

勤務地
石川県金沢市
想定年収
800万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は”はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える”というパーパスを掲げ、問題視されている労働生産性の向上を目指しています。ヒトの可能性を正しく理解できる世界を実現すべく、2019年の上場後も組織拡大を続けています。
そして、HRやHRテックの動向について日々調査・分析を行い、経営戦略の立案や社会への情報発信に活用しております。
今回はCEO室に配属し、調査・分析及び戦略構築を担う「経営戦略・事業戦略担当」としてご活躍いただける方を募集いたします。

【具体的には】
・業界、社会情勢などに関するリサーチの設計/実行
・社内外へのコンサルティング
・事業戦略の立案
・M&A、アライアンスの戦略立案/実行
・プロダクト開発の支援
・カオナビHRテクノロジー総研(※)の運営
・外部媒体への執筆
・イベントへの登壇

※カオナビHRテクノロジー総研とは・・・
当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所です。
ピープルアナリティクス(人材データの分析・活用)やHRテクノロジー(IT、新技術を用いた人事・組織施策)、組織・人事課題の解決を研究しており、調査、研究、情報発信や産学連携による共同研究を実施しています。

【ポジションの魅力】
・HR、HRテックの最先端を誰よりも早く把握し、社会や企業の変革に寄与できるポジションです。
・コンサルティング、リサーチ、M&A、投資、アライアンスなどのノウハウを身に着けることができます
・フルリモート、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。
・当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の経営企画(管理会計)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaS企業の経営企画

勤務地
石川県金沢市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
当社のビジネス・成長戦略を正しく理解し、さまざまなステークホルダーに対する中長期的なリレーションシップの構築に向けた支援をお任せします。

【具体的には】
・事業計画/中期経営計画の作成
・予実管理/予実管理(売上・コスト)
・経営指標の分析
・経営へのレポーティング
※予算策定や予実管理を中心に業務をお任せします。
※入社直後は売上かコストかインプットしやすいジャンルからキャッチアップいただき、業務幅を広げていただきます。

【ポジションの魅力】
・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。

・経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。

・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。

求人の詳細を見る

(石川)発電機の設備メンテナンス/株式会社マルツ電波

グループ売上100億円 電気通信・空調設備の専門技術を持った企業です

勤務地
石川県金沢市
想定年収
350万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
企業や医療機関に設置された自家用発電機の設備メンテナンス、及び施工管理を担当して頂きます。

【具体的には】
発電機設備:停電時に自動で起動し、電力を供給するシステムです。
無停電電源設備:停電時に電気を供給するシステムで、コンピュータや重要な電子機器を突然の停電から守るシステムです。

いずれも官公庁や医療機関などに向けた事業のため、公共性が高く、景気変動に影響されない事業です。
また取り扱う発電機はヤンマー社製で統一されている為、作業が覚えやすく、設備メンテナンスの経験がない方でも多数活躍されています。特に発電機の仕組みがエンジンに似ていることから、自動車整備士から転職された方が複数在籍しています。

【残業に対する意識】
・毎月の部署会議において、各部署で残業削減の対策や取組を検討しています。
・勤怠管理はクラウドで行っており、基準を超えた残業を行った場合は、上司に通知をしています。
・月2回事業部の残業時間を役職者に通知し、事業部内の残業状況を見える化しています。
その結果、残業は月平均15時間(1日1時間未満)に抑えられています。

求人の詳細を見る

通信設備の保守・メンテナンス(石川支社)/株式会社ほくつう

業界のリーディングカンパニー。北陸のインフラを支え続ける創業70年を超える老舗企業。

勤務地
石川県金沢市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
消防設備や情報通信設備の保守・メンテナンスをお任せします。配属は当社の石川支社(金沢市問屋町1丁目65番地)となります。

【具体的には】
・自動火災報知設備や非常放送設備など消防設備の保守、メンテナンス
・ビジネスホンやデジタル交換機などの電話設備、ネットワーク設備の保守、メンテナンス

石川支社を拠点に石川県内の案件を担当頂きます。

求人の詳細を見る

食品メーカーの商品開発職(七尾市)/有限会社みやけ食品

【転勤なし】売上150億円以上の卵加工食品メーカーの商品開発

勤務地
石川県七尾市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
全国規模の卵加工食品メーカーにて開発業務全般をお願いします。
七尾工場にて生産性向上のための管理業務などに従事していただいたうえで開発業務に取り組んでいただく予定です。

<主な商品>各種玉子焼、卵とうふ、茶碗蒸、冷凍食品、レトルトデザート

【具体的には】
・商品サンプルの開発
・材料変更への対応
・原価計算
・市場動向や地域性を取り入れながら自社商品のリニューアル
・自社商品開発
・OEM商品のリニューアル
・OEM商品の開発
※営業、品質管理との連携など幅広い業務を担当いただくため、徐々に覚えていってもらう予定です。

【あなたに期待したいこと】
まずは同社の業務の流れを理解していただく所からスタート。その後は開発業務を担当いただき同社の強みでもある開発業務に従事していただく予定です。

【自社商品について】
自社商品55%、OEM45%
一年を通してヒット商品がありますが、アイテム数が多く、ライフサイクルが早いことが特徴。

求人の詳細を見る

ブランド和牛ダイニングの調理人/若鶴酒造株式会社(株式会社イオリ)

黒部和牛や北陸三県のブランド和牛などを使用した隠れ家ダイニング

勤務地
石川県金沢市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
薪火三庵にて調理業務全般をお任せします。

【具体的には】
・仕込み、食材の仕入れ
・メニュー開発
・鉄板カウンターでの客前調理 など

地元のお客様をはじめ県外や海外からお越しのお客様も多くいらっしゃいます。「創造的な肉の時間を」をコンセプトに、石川県内外から厳選した和牛を極限まで美味しく焼き上げることにこだわっており、高級な雰囲気の店内ですが気さくでお話し好きの調理長との会話が弾みリラックスして楽しんでいただけるお店です。

※グループ会社である株式会社イオリでの採用となります。

求人の詳細を見る

吉野家の店長候補/株式会社源

金沢百番街の店舗で正社員の店長候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
365万円~515万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「吉野家 金沢百番街店」の店長候補として、店舗の管理・運営をお任せします。

【具体的には】
・接客対応
・調理
・食材の発注 など

入社後は、店舗運営に関わる基本的な業務からスタートして頂き、徐々に管理業務など店長ならではのお仕事もご担当いただきます。

求人の詳細を見る

HR tech企業のQAリードエンジニア/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのQA(リーダー)

勤務地
石川県金沢市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は「カオナビ」を中心に安定的な右肩上がりの事業成長を遂げ、市場でもトップクラスのポジションを確立してきました。更なる事業拡大に向けて、マルチプロダクト戦略を掲げ、2024年4月にリリースした「ロウムメイト」や、「ヨジツティクス」の開発にも注力しています。
その中で、上記の新規プロダクトの開発をリードするQAエンジニアを募集しています。

【具体的には】
■品質管理/改善に関する業務
・テストプロセス全般の管理、改善。その上で効率的かつ効果的なテスト手法を確立
・開発エンジニア、PdM、ビジネス部門とも密接に協力し、製品の品質に関する期待やリスクの把握
・各種製品リリースにおけるリスク評価と品質リスクを最小限に抑える戦略を策定

■リードに関する業務
・エンジニアやプロダクトマネージャー等周囲と連携してのプロダクト全体の品質基準と品質維持プロセスの設計と推進
・上記プロセスの実現のためのメンバー育成計画の立案と推進
・上記プロセスの実現のための各種の制度設計、改善、運用
・QA同士の横の繋がりの強化(エンゲージメント強化)の推進
・目標設定、評価のフィードバック

【ポジションの魅力】
・新規事業の立ち上げ部署として、QA組織をスケールさせるリーダーの経験ができます。
・100名以上の開発組織全体の品質管理/改善業務に携わることができます。
・大規模なSaaSプロダクトでのQA業務が経験できます。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の新規プロダクト開発のGoエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
立ち上げフェーズのプロダクトの開発リードをお任せします。
主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスや、それらに続く新規サービスなど、マルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。

【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定
・開発チーム内の調整、管理

■フルスタックの場合にお任せする業務
・React×TypeScriptを用いた設計、開発
・AWSのインフラ設計、実装
・その他(開発チーム内の管理/メンバー教育のための企画、施策/エンジニア採用広報など)

【新規プロダクト(ヨジツティクス)の開発課題】
2024年の4月にリリースした「ヨジツティクス」の開発組織はまだまだ立ち上げフェーズであり、特に現状は以下のような課題を感じています。

1. 新規事業でリリースして間もないため、仕組み化されていない部分が多い
2. 高速化など、負荷試験文脈でまだまだ取り組めていないことが多い
3. 予実管理という特殊なドメインであるため、実装までのハードルが高い
4. フロントエンドにおけるテストや開発体験の向上に取り組みきれていない

※詳細については、エンリージョンの担当コンサルタントや、面談時にカオナビ社からお伝えさせていただきます。

【ポジションの魅力】
・カオナビの新規事業の立ち上げ部署として、強固な経営基盤×豊富なノウハウ×膨大なデータ量のもと、企画段階からエンジニアとして関わることができます。
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の既存プロダクト開発のGoエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてお任せします。
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定
・開発チーム内の調整、管理
・スクラム開発(1週間スプリント)

【既存プロダクト(カオナビ)の開発課題】
「カオナビ」には、社員の個性や才能を発掘し、最適な人事戦略が立てられるために活用できるデータが種類も量も多く存在します。
これらのデータを活用しながら、様々な形で顧客の人事課題に向き合い、日々開発を行っています。

しかし長年の運用が積み重なってきたこともあり、サービス内で使用している検索基盤について以下のような課題が生じております。
・検索基盤で利用している外部サービスのリプレイスが必要であること
・利用時のパフォーマンスおよび安定性
・検索品質改善が満足のいくレベルに到達していないこと

このように、ユーザーが各機能でデータを検索するための基盤となるシステムの品質は、「カオナビ」のサービスの品質に大きく影響を与える要素となっています。
データの量や更新頻度が高く、データ構造も複雑な人的データを扱う環境で、上記の課題解決をするためには非常に高い技術力を必要です。

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の既存プロダクト開発のPHPエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてお任せします。
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
■開発業務
(1)機能開発を主なミッションのエンジニアの場合
・開発に伴う計画の作成および進捗の管理
・新機能作成や既存機能の改善のためのサーバサイド側の設計および開発
・機能のパフォーマンス向上に伴う改善活動

(2)技術横断的な保守や改善が主なミッションのエンジニアの場合
・機能横断で利用されているモジュールのリアーキテクチャリング
・ライブラリや使用言語のバージョンアップ
・開発効率や開発者体験向上を目的とした改善活動

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでサーバーサイドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
予実管理システム「ヨジツティクス」の開発を担っていただきます(React/TypeScriptを採用しています)。
その他、上記の課題解決に向けて、仕様に応じた技術選定などを含め、開発チームで幅広く考えながら活動をしています。

【具体的には】
■開発全般
・スクラム(1週間スプリント)
・チケット管理(JIRA)
・仕様管理(Confluence)
・ソース管理(GitLab/GitLab CI)

■開発業務
・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定

■フルスタックの場合にお任せする業務
・Goを用いた設計、開発
・AWSのインフラ設計、実装
・その他(開発チーム内の管理/メンバー教育のための企画、施策/エンジニア採用広報など)

【新規プロダクト(ヨジツティクス)の開発課題】
2024年の4月にリリースした「ヨジツティクス」の開発組織はまだまだ立ち上げフェーズであり、特に現状は以下のような課題を感じています。

1. 新規事業でリリースして間もないため、仕組み化されていない部分が多い
2. 高速化など、負荷試験文脈でまだまだ取り組めていないことが多い
3. 予実管理という特殊なドメインであるため、実装までのハードルが高い
4. フロントエンドにおけるテストや開発体験の向上に取り組みきれていない

※詳細については、エンリージョンの担当コンサルタントや、面談時にカオナビ社からお伝えさせていただきます。

【ポジションの魅力】
・カオナビの新規事業の立ち上げ部署として、強固な経営基盤×豊富なノウハウ×膨大なデータ量のもと、企画段階からエンジニアとして関わることができます。
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでフロントエンドだけでなくバックエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のフロントエンドエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニア(テックリード候補)としてお任せします

プロダクト開発組織ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよいUI/UXを届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。

【具体的には】
・新機能の開発(React×TypeScript)
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保

専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。

【プロダクト(カオナビ)の開発課題】
・React導入以前に jQuery で実装された機能がまだ多く残っているため、Reactへ移行することで保守性と共通コンポーネントの再利用による開発速度の向上を図りたい。
・バックエンドで採用しているフレームワークのLaravelに依存している構成になっているので、バックエンドとフロントエンドを分離することで認知負荷を下げたい。

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでフロントエンドだけでなくバックエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のUI/UXデザイナー/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】8年連続シェアNo.1のHR SaaS企業!

勤務地
石川県金沢市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
タレントマネジメントシステム「カオナビ」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。

また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。

【具体的には】
・カオナビ社が展開するプロダクトのWebサイト全般(サービスサイトや販促ページなど)のワイヤーフレーム設計/デザイン制作/コーディング実装
・マーケティング施策に応じたデジタルコンテンツの試作・効果検証
・効果測定データを基にしたデザインのブラッシュアップ
・Figmaやコーディングツールを活用したデザイン・開発プロセスの効率化

【チームに関して】
共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を募集しています。

人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。

■ポジションの魅力
・1つのサービスにしっかりと寄り添うため、インハウスデザイナーとして事業の深い部分にコミットできる
・希望次第で上流工程から携われる機会も多く、オーナーシップを持って主体的に取り組めば多様な働き方が実現できる
・媒体を問わず広く販促領域全体のデザイン制作に携わることができる
・施策のローンチ後の効果測定までを大切にする環境で、自身のアウトプットの成果を知ることができる
・多様性を尊重した働き方を推進しており、働く場所や時間などは自由度が高く、ライフワークバランスを取りやすい環境
・スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能
・兼業を推奨しており、兼業先で得たスキルを活かして社内で活躍するメンバーも多い

求人の詳細を見る

HR tech企業のUI/UXデザイナー(マネージャー候補)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】8年連続シェアNo.1のHR SaaS企業!

勤務地
石川県金沢市
想定年収
600万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カオナビ社のプロダクトのUI/UXデザイン及び組織マネジメントをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。

また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。

【具体的には】
・デザインチーム全体に関わる業務プロセスのマネジメント
・デザイナーメンバーの評価・育成、SES採用管理
・デザイナーが関わっているプロジェクトの全体把握と管理
・カオナビ社が展開するプロダクトのWebサイト全般(サービスサイトや販促ページなど)のワイヤーフレーム設計/デザイン制作/コーディング実装
・マーケティング施策に応じたデジタルコンテンツの試作・効果検証
・効果測定データを基にしたデザインのブラッシュアップ

【チームに関して】
共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を募集しています。

人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。

■ポジションの魅力
・1つのサービスにしっかりと寄り添うため、インハウスデザイナーとして事業の深い部分にコミットできる
・希望次第で上流工程から携われる機会も多く、オーナーシップを持って主体的に取り組めば多様な働き方が実現できる
・媒体を問わず広く販促領域全体のデザイン制作に携わることができる
・施策のローンチ後の効果測定までを大切にする環境で、自身のアウトプットの成果を知ることができる
・多様性を尊重した働き方を推進しており、働く場所や時間などは自由度が高く、ライフワークバランスを取りやすい環境
・スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能
・兼業を推奨しており、兼業先で得たスキルを活かして社内で活躍するメンバーも多い

求人の詳細を見る

HR tech企業のプロダクトマネージャー/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaSのPdM募集!

勤務地
石川県金沢市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ご入社後は「カオナビ」が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)

【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・社内各部門(営業、サポート、マーケティング)との合意形成、ステークホルダー調整
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
・開発チームのピープルマネジメント(労務管理、目標設定と評価、1on1、採用活動)
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)

【会社概要】
「カオナビ」は社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,900社以上(2024年9月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。

「カオナビ」の根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報を「カオナビ」に集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。

【提供中のプロダクトの一例】
・人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」
・評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」
・申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」
・配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」

現在は、これらのプロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、KPI設定、ロードマップ策定、開発ディレクション、開発チームのマネジメントなどを行いサービスの開発を行っています。

求人の詳細を見る

427件中 221~240件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)