能美市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

23件中 1~20件を表示

繊維染色加工工場の排水処理設備管理者/小松マテーレ株式会社

石川県本社・東証プライム上場 独自技術で成長を続ける化学素材メーカーです

勤務地
石川県能美市
想定年収
388万円~567万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社の繊維染色加工工場内における排水処理施設管理をお任せします。

【具体的には】
・排水設備の管理、保守保全
・水質調査、分析、安全確認
・ユーティリティ設備(ボイラー含む)の運転管理、メンテナンス

求人の詳細を見る

繊維製品に必要となる部材の調達・契約管理/小松マテーレ株式会社

石川県本社・東証プライム上場 独自技術で成長を続ける化学素材メーカーです

勤務地
石川県能美市
想定年収
370万円~648万円
雇用形態
正社員
仕事内容
繊維製品の製造において必要となる部材の調達、及び契約管理に携わる仕事です。

【具体的には】
・仕入先の選定
・仕入価格の交渉
・入札含む手続き
・他部署との連携
・調達資産管理
・契約、予算に関わる資料作成等

求人の詳細を見る

自社開発した排水処理技術の導入サポート/小松マテーレ株式会社

石川県本社・東証プライム上場 独自技術で成長を続ける化学素材メーカーです

勤務地
石川県能美市
想定年収
370万円~567万円
雇用形態
正社員
仕事内容
小松マテーレが開発した汚泥減容化バイオ製剤「べリフォーマー」を、排水処理施設に導入することを検討されているお客様に対して、技術的な観点から導入サポートをする仕事です。

【具体的には】
(1)ヒアリング
排水処理施設の現地調査、状況をヒアリングします
(2)試験・シミュレーション
処理場の微生物の観察、処理設備に応じたバイオ製剤の選定試験を行い、コストシミュレーションを提案します
(3)実機検証
処理場の微生物状態が悪い場合、運転方法や活性剤の投入など、微生物状態の改善を行い、バイオ製剤の検証をします
(4)導入

■ベリフォーマーとは?
パートナー企業の複合菌技術と小松マテーレの長年の現場知見を活かして開発した汚泥減容化バイオ製剤です。
排水処理では国内外問わず活性汚泥法が一般的ですが、そこで発生する余剰汚泥が浄化能力の低下を引き起こしています。余剰汚泥は定期的な除去が必要となりますが、コストと時間が掛かる上、広域処分場に運搬しなければなりません。ベリフォーマーを使用すれば排水を浄化する分だけの微生物量を確保すれば良く、従来の処理方法に比べてコストを最大5割近く削減できる効果があります。また、特別な設備は不要で、排水処理時のばっ気槽に添加するだけで特殊な酵素が微生物の死骸を分解し、汚れ成分と共に処理し、余剰汚泥を100%削減する効果もあります。

■採用実績 ※活性汚泥処理(好気処理)のみ対象、嫌気汚泥、食品残渣などは対象外です
・自治体
・食品製造会社
・化成品製造会社
・原薬、医薬品中間体製造会社
・染色会社
・紙、パルプ製造会社

求人の詳細を見る

大型木造建築物の建築施工管理/株式会社中東

全国の大型木造建築物を数多く手掛ける木造建築の専門企業

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
木造建築を中心とした建設物の施工管理業務をお任せ致します。

【具体的には】
・工事の見積り作成
・施工図面の作成
・協力会社の手配、指示
・安全、工程、品質、コスト管理

民間一般建物7割、木造住宅3割

求人の詳細を見る

各種産業装置の電気回路・ソフト設計/株式会社オノモリ

産業装置の完全オーダーメイドを貫く機械メーカー

勤務地
石川県能美市
想定年収
320万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
機械を動かすための電気系統のプログラミング・配線工事をお任せします。

【具体的には】
・電気系統のプログラミング、配線工事
・装置据え付け工事、メンテナンス(客先工場に出張)

【電気制御課について】
課長、主査、スタッフ 計4名

求人の詳細を見る

世界有数の油圧プレスメーカーでの経理(管理部長候補)/浅井興産株式会社

創業75年以上/「コマツ」品質/年間休日120日

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
管理部門の部長候補として、経理業務を中心に総務・人事・労務など管理業務全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・予算作成、実績管理、内部統制
・月次決算、年次決算
・会計監査、税務調査対応
・ほか総務・人事・労務などの管理業務全般

【配属部署について】
配属先の管理部の人員構成は下記のとおり。
・経理課 女性3名(20~30代)
・IT課 男性2名(40代)
・総務・人事課 2名(50代男女)
※将来的には管理部の取りまとめを行っていただけることを期待しています。

【募集背景】
アサイグループは2023年に同じくプレス機械メーカーの山田ドビー(愛知県)と経営統合し、プレス機械業界を牽引するグループとなりました。今後、更に組織体制を強化していくため、今般の応募を行っております。

求人の詳細を見る

総合電子部品メーカーの生産設備開発/株式会社金沢村田製作所

プライム上場、村田製作所グループ企業。世界に最先端の電子部品を供給する総合電子部品メーカー。

勤務地
石川県能美市
想定年収
570万円~790万円
雇用形態
正社員
仕事内容
樹脂多層基板(メトロサークTM)の生産に必要な装置の装置開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・新規工法に対して装置開発を関係部門や社外メーカーと協力して、企画/仕様決め/製作/評価/量産導入まで行います。
・生産革新やスマートファクトリー推進に向けて将来のライン構築などの構想を行います。

使用ツール…CAD(3D:SoilidWorks)

(この仕事の面白さ・魅力)
・最新の機械要素・機構や設備技術を経験し、習得する事ができます。
・自らが携わった装置が5G通信を支える部品を作っていることを実感でき、大きなやりがいを感じられます。
・装置企画だけでなく、立ち上げ/量産寄与までをスルーで経験することができ技術力だけではなく、交渉力などのポータブルなスキルも身につけられます。
・自らの提案が通りやすい職場でどんどんチャレンジできます。

求人の詳細を見る

パワー半導体のデバイス設計・プロセスインテグレーションエンジニア(第二新卒)/東芝デバイス&ストレージ株式会社

パワー半導体の開発から製品立上げまで一貫して関われます

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
MOSFETやIGBT等のパワー半導体デバイスの新規開発において、製品毎に6~8名のチームを組み、以下業務をお任せいたします。

【具体的には】
・半導体のプロセスインテグレーション、デバイス技術
・評価分析
・プロセスシミュレーション(TCAD)

※1プロダクト2~3年ベースで開発を行っており、週一度の製品定例ミーティングを行い、1週間でPDCAを回しています。
パワー半導体は開発の規模感が大きすぎないからこそ、製品開発~量産立ち上げまで見渡すことができ、エンジニアとして確実にキャリアアップできる環境が整っています。

求人の詳細を見る

次世代半導体パッケージ用基板の検査・評価方法の開発/TOPPAN株式会社

【石川県能美市】次世代半導体パッケージ基板の開発、量産化に向けた重要なポジションです

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
次世代半導体パッケージ用基板の開発、量産化に向けて、新規プロセスフローに対応可能な新たな検査技術の確立と、新規プロセス/新規パッケージ構造を考慮した信頼性評価手法及び故障解析方法の開発を行います。
また、最適な量産用の設備や評価機器を選定し、導入・立上げも担当していただきます。

【具体的には】
・検査技術、検査フロー構築、開発
・信頼性評価手法の開発(評価立案、信頼性試験実施、データ解析)
・故障品の故障解析方法の開発、故障解析の実施
・新規検査設備/評価機器の選定、導入、立上げ
・半導体パッケージの実装工程の開発

【配属予定部署について】
エレクトロニクス事業本部 次世代半導体パッケージ開発センター

求人の詳細を見る

次世代半導体パッケージ向けインターポーザの製造プロセス開発/TOPPAN株式会社

【石川県能美市】これまでにない半導体パッケージを早期に実現することを目指しています

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
現状のFCBGAを超えた、次世代半導体パッケージ向け構造、プロセス開発を担当いただきます。
2027年以降の事業化を目指し、TOPPANの事業立ち上げフェーズにおける開発プロジェクトメンバーとして業務を進めていきます。

【具体的には】
・インターポーザの製造プロセス開発
・製造設備の仕様設計
・顧客向け試作、小量産対応
・顧客、材料メーカとのディスカッション

【対象製品について】
インターポーザとは?
半導体チップや電子部品を接続する中間基板です。
異なるサイズや形状の部品を効率的に接続するために使用され、電子機器の小型化、高性能化には必要不可欠とされています。

【配属予定部署について】
エレクトロニクス事業本部 次世代半導体パッケージ開発センター

求人の詳細を見る

光学フィルムの設備技術/TOPPAN株式会社

【石川県能美市】反射防止機能を持つ光学フィルムの新規導入、立ち上げを計画しています

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
多機能をもつ光学フィルム製造ラインの新規導入、立上げ、量産化を担当していただきます。

【具体的には】
・新規光学フィルム製造ラインの仕様決定(設備仕様検討、装置メーカーとの折衝)
・新規ラインの導入、立ち上げ
・量産化後の設備改造、改良等

【対象製品について】
光学フィルム(反射防止フィルム)とは?
最先端のディスプレイ関連商材である「反射防止フィルム」は、テレビなどの完成品に組み込むディスプレイの表面に貼り、照明などの光の映り込み防止、表面保護などに貢献する部材です。タブレット端末などの普及、ディスプレイの多様化で高機能品の需要が高まっており、TOPPANは海外を含めた数多くのディスプレイメーカーへこの光学フィルムを供給しています。

【配属について】
エレクトロニクス事業本部 第一技術開発本部 反射防止フィルム技術開発部
※株式会社トッパンTOMOEGAWAオプティカルフィルムへの出向となります

求人の詳細を見る

ディスクリート半導体の製品開発エンジニア/東芝デバイス&ストレージ株式会社

半導体の開発から製品立上げまで一貫して関われます。

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ディスクリート半導体(パワーMOSFET、IGBT等、小信号デバイス、汎用小型IC、アイソレーションデバイス・半導体リレー)に関する開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・デバイス設計・シミュレーション(TCAD)
・試作・性能評価・解析
・量産立上業務

【加賀分室の対象デバイス】
・IGBT、ダイオード、パワーモジュール
・パワーMOSFET


求人の詳細を見る

パワー半導体のデバイス設計・プロセスインテグレーションエンジニア/東芝デバイス&ストレージ株式会社

パワー半導体の開発から製品立上げまで一貫して関われます

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
MOSFETやIGBT等のパワー半導体デバイスの新規開発において、製品毎に6~8名のチームを組み、以下業務をお任せいたします。

【具体的には】
・半導体のプロセスインテグレーション、デバイス技術
・評価分析
・プロセスシミュレーション(TCAD)

※1プロダクト2~3年ベースで開発を行っており、週一度の製品定例ミーティングを行い、1週間でPDCAを回しています。
パワー半導体は開発の規模感が大きすぎないからこそ、製品開発~量産立ち上げまで見渡すことができ、エンジニアとして確実にキャリアアップできる環境が整っています。

求人の詳細を見る

パワー半導体のユニットプロセス開発エンジニア/東芝デバイス&ストレージ株式会社

パワー半導体の開発から製品立上げまで一貫して関われます

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
MOSFETやIGBT等のSiパワー半導体デバイスのユニットプロセス(成膜プロセス、リソグラフィ、ドライエッチング/ウェットエッチング、イオン注入など)の開発をお任せします。

【具体的には】
・パワーデバイスのプロセス開発
・パワーデバイスの装置開発

※各工程毎にチーム編成してそれぞれのプロセスで専門家集団を形成して業務を進めています。
※各チームでリーダーシップを発揮して開発を牽引していただける人財を求めており、お任せする工程はこれまでのご経験をお伺いしたうえでご相談いたします。

求人の詳細を見る

総合電子部品メーカーの樹脂多層基板の設備開発アシスタント/株式会社金沢村田製作所

プライム上場、村田製作所グループ企業。世界に最先端の電子部品を供給する総合電子部品メーカー。

勤務地
石川県能美市
想定年収
348万円~423万円
雇用形態
正社員
仕事内容
樹脂多層基板の生産に必要な装置開発のアシスタント業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・新規工法に対して装置の立上げ時の評価のための寸法測定、外観検査などを行います。
・装置のログデータの整理し分析を行います。
・装置の発注のための伝票処理を行います。
・部品図等のCAD設計作業を行います。

(この仕事の面白さ・魅力)
・自分が参画した装置が完成すると、その成果に直接関わったという達成感を感じられます。
・設備開発業務のアシスタントは多岐にわたる業務を通じて、大きなやりがいと自己成長の機会があります。

求人の詳細を見る

自動化・省人化を行う搬送ラインメーカーの設備生産(組立)/技研株式会社

業界ニーズの高い自動化・省人化を行う搬送ラインメーカー

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・アルミなどの生産ラインの自動搬送設備の組立、調整および現地での据付業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・設計図面に基づいた搬送設備の組立、調整および現地での据付業務
・顧客との仕様明確化、シュミレーション、動作確認、評価、試運転調整
・営業、機械設計、制御設計部門とともに顧客先での試運転、据付をサポート

求人の詳細を見る

自動化・省人化を行う搬送ラインメーカーの営業職/技研株式会社

業界ニーズの高い自動化・省人化を行う搬送ラインメーカー

勤務地
石川県能美市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・アルミなどの生産ラインの自動搬送設備の営業・販売業務を行っていただきます。搬送するものはエンジン部品やアルミサッシ、電池、炭素繊維など様々です。

【具体的には】
・顧客要求事項の確認
・顧客との仕様明確化、予算書、見積書の作成
・仕様見直し、調整、全体工程の把握
・自社工場内での立ち合い対応 など

求人の詳細を見る

自動化・省人化を行う搬送ラインメーカーの機械設計/技研株式会社

業界ニーズの高い自動化・省人化を行う搬送ラインメーカー

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・アルミなどの生産ラインの自動搬送設備に関する機械設計業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・特許を持っているケーブルベアレスの『ガントリーローダー』に代表される、自動搬送設備の機械設計
・AutoCADなどの2次元、3次元CADを使用した自動搬送設備の機械設計(構造、詳細)、開発
・協力会社、部品メーカーとの折衝、工程管理、立ち合い対応
・顧客との仕様明確化、シュミュレーション、動作確認、評価、試運転調整
・標準機を元に、顧客要請に併せた部分的なカスタマイズ
・営業、制御設計、組立据付部門とともに顧客先での試運転、サポート

※本人が希望する場合は富山オフィスでの勤務も可能。ただし半年ほど本社にて研修を実施する必要があります。

求人の詳細を見る

自動化・省人化を行う搬送ラインメーカーの制御設計/技研株式会社

業界ニーズの高い自動化・省人化を行う搬送ラインメーカー

勤務地
石川県能美市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車・アルミなどの生産ラインの自動搬送設備の電気回路設計、動作ソフト設計、調達業務を行っていただきます。

【具体的には】
・特許を持っているケーブルベアレスの『ガントリーローダー』に代表される、自動搬送設備の制御設計
・ECADなどを仕様した自動搬送設備の電気回路設計、動作ソフト設計
・顧客との仕様明確化、シュミレーション、動作確認、評価、調整
・営業、機械設計、組立、据付部門とともに顧客先での試運転、サポート

求人の詳細を見る

総合電子部品メーカーの商品設計アシスタント/株式会社金沢村田製作所

プライム上場、村田製作所グループ企業。世界に最先端の電子部品を供給する総合電子部品メーカー。

勤務地
石川県能美市
想定年収
370万円~420万円
雇用形態
正社員
仕事内容
有機機能基板商品(メトロサーク)の商品設計アシスタント業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・有機機能基板の商品設計、量産立ち上げ業務アシスタント
・顧客対応業務

(この仕事の面白さ・魅力)
・業界最先端の商品設計、量産立ち上げ業務に携われます。メディア等で発表・発売される有名製品の中に入っているキーデバイスについて、自らが設計や製造立ち上げに携わったという実感や達成感が味わえます。
・顧客と接する機会もあり、語学スキルのある方は、メール、対面応対や工程ツアーでの案内など、自身の語学スキルを活用できる場面もあります。

求人の詳細を見る

23件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)