小松市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

8件中 1~8件を表示

各種モジュール製品の製造技術(総合職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~758万円
雇用形態
正社員
仕事内容
通信モジュール、センサ商品等の電子部品の製造技術業務を担当していただきます。

【具体的には】
1.製造プロセスの開発
・新商品となる電子部品の製造ラインにおける工法開発を行います。
・設計部門、生産技術部門、製造部など多くの関連部門、担当者と連携を取り、アイデアを駆使して製造ラインを構築します。

2.量産工程の維持、改善
・既存の量産工程について安定生産、共有する生産ラインの維持、工法見直しによる不良率改善、生産効率向上、生産能力の確保を行ないます。
・製造ラインにおける工法に起因する様々な生産トラブルの対処も行います。

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
製造技術1課:26名体制

求人の詳細を見る

各種モジュール製品生産ラインの生産技術(総合職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~758万円
雇用形態
正社員
仕事内容
高周波電子部品の製造において、新規生産設備の企画から導入立上げ、合理化改良企画からリピート機の導入立上げを行う業務を担当していただきます。

【具体的には】
1.生産設備合理化業務
・生産設備合理化企画(IE)
・生産設備企画(設備合理化)
・生産設備メーカーとの設備仕様調整から決定まで
・仕入先メーカー指導
・生産設備導入時の立ち合い、立ち上げ
・生産設備導入後の評価
・一部生産設備や治工具類の設計から導入まで

2.社内関係者への説明、情報共有、指示
・村田製作所の生産技術部門との調整、役割分担決定(設備購入、設備内製化など)
・社内関係者(商品部門、製造部門)への必要な情報の説明、共有
・統計解析や資料作成など

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
生産技術課:69名体制(うち合理化メンバーは21名)

求人の詳細を見る

社内情報システムのアシスタント(一般職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
355万円~419万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内のパソコン、ソフト、セキュリティ、ネットワークに対する問合せ対応、EUC対応、その他関連作業などを行っていただきます。
※一般社員に対するサポートの際、難易度の高い事案については上位者にエスカレーションして頂くような形になります。

【具体的には】
1.社内のITサービスのサポート
・Windows上で動いているWord、Excel、PowerPoint、OutlookなどのOfficeソフトに対する問合せ対応、トラブルシューティング
・社内の標準システム(コミュニケーション基盤、データ共有基盤など)に対する問い合わせ対応、利用推進、サポート
・ヘルプデスクを使ったユーザーからの問い合わせ対応
・OSセキュリティパッチ、セキュリティソフトのインストール作業依頼、不具合調査、対応

2.情報システム、プロジェクトの参画、補助業務
・社内で利用している標準システムの移行等のプロジェクトの支援(文書作成、進捗管理、ユーザーサポートなど)

3.社内システムの開発補助、システム改善業務
・EXCELマクロや他の言語を使って業務を効率化するプログラムの作成

4.その他、付随業務
情報システム課内の事務業務(伝票処理等)、部門内で行う改善活動、清掃活動等の業務

※入社時は一般職からのスタートですが、能力に応じて、将来的に地域総合職、総合職へのキャリアアップも可能です。

【配属先情報】
情報システム課(50代3名、40代3名、30代2名)

求人の詳細を見る

電子部品製造における技術アシスタント(一般職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
320万円~383万円
雇用形態
正社員
仕事内容
電子部品の設計開発を行なうにあたり、総合職のフォローや、新製品の試作品を作成するための準備、作業指示書・伝票作成、関係部門との情報共有、EXCELや社内システムへのデータ入力作業などを行なっていただきます。
※技術とありますが、入社時点で技術的知識はなくても大丈夫です。既存社員もほぼ文系出身となります。

【具体的には】
1.新商品試作の作成にかかる関連作業(準備、依頼、評価、まとめ)
・商品部門からの製品情報の入力、作業指示書、伝票の作成
・試作に必要な材料の手配、管理
・製造部門への試作依頼および試作の進捗管理
・試作完成品の評価、不良内容を確認
・試作結果および課題事項のとりまとめ、及びフィードバック

2.社内関係者への説明・情報共有・指示
・所属部門上長からの指示事項の対応
・社内関係者(商品部門・製造部門)への必要な情報の説明、共有

3.その他、付随業務
部門内で行う改善活動、清掃活動等の業務

※入社時は一般職からのスタートですが、能力に応じて、将来的に地域総合職、総合職へのキャリアアップも可能です。

求人の詳細を見る

各種モジュール製品生産ラインの設備保全(技能職)/株式会社小松村田製作所

総合電子部品メーカー「村田製作所」のモジュール製品の生産拠点として、小松市から世界に製品を供給

勤務地
石川県小松市
想定年収
500万円~721万円
雇用形態
正社員
仕事内容
各種モジュール製品の自社生産ラインの設備保全を担当していただきます。

【具体的には】
高周波電子部品を製造する生産設備の維持メンテナンス、改良・改善活動による設備の安定化を行います。
単なる生産設備の維持メンテナンスだけでなく、事後保全を削減する改良保全や設備状態の見える化(システム化)を企画、立ち上げるやりがいもあり、設備安定化による設備稼働率向上で事業拡大などに大きく貢献できる仕事です。

・設備維持メンテナンス(事後保全、予防保全)
・設備不具合への改良改善
・既存設備のリピート機の導入立上げ、導入評価
・治具の設計、導入
・資料作成、EXCELでの表計算や統計解析
・各種関連部門担当(製造部門オペレーター、製造技術など)への必要な情報の説明&共有

【生産品目】
高周波部品(通信モジュール)、電源モジュール、センサ商品など

【配属先情報】
生産技術課:69名体制(うち設備保全メンバーは47名、4班(1班10名程度)でシフト制の交代勤務をしています)

【勤務形態】
交替勤務(4直3交替、3直3交替)により以下の勤務シフトによる3交替となります。
1勤/8:30~17:00(所定7.5h)
2勤/16:45~25:15(所定7.5h)
3勤/1:00~8:45(所定7h)

※休日については交替勤務内容により以下の通りとなります。※年間休日は1233日で共通です。
4直3交替は連続操業により会社指定カレンダー休日
3直3交替は5勤2休により土日休日

求人の詳細を見る

化学メーカーでの社内SE/株式会社ワイエムシィ

国内外の大手製薬会社を支える、液体クロマトグラフィー専門メーカー

勤務地
石川県小松市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
新システムの導入や既存ステムのカスタマイズなど、課題解決やプロジェクトを取りまとめ、主体的に活動できる管理職候補者を募集します。

【具体的には】
・新規システム導入、および既存システムのカスタマイズ案件における要件定義やベンダーコントロール
・情報セキュリティ、社内インフラに関する運用ルールの策定
・社内情報システム関連の資源と予算管理

【部署体制】
システム管理部6名
部長1名(50代)、課長1名(50代)、主任1名(40代)、一般社員3名(30代)

求人の詳細を見る

半導体製造装置向け薬液バルブ工場での生産技術・工程設計(組立工程)/CKD株式会社

【小松市正蓮寺町】半導体製造装置向け薬液バルブの生産を支える仕事です

勤務地
石川県小松市
想定年収
450万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体や液晶等を製造するための製造装置等に組み込まれ、高精度で薬品の供給を制御するために必要となる流体制御機器(薬液バルブ)の生産技術を担当していただきます。
※樹脂成形、樹脂加工、切削、組立、検査などの複数工程がありますが、組立工程を担当していただくことを想定したポジションです。

【具体的には】
・工程設計(新商品開発に連動した製造工程の立案、手順・所要設備の設定等)
・工法開発(製品を量産へ移行)
・設備設計(自力または他力で量産設備を開発)
・工程管理、量産ラインの改善、設計

業務の8~9割が工程設計と工法開発になります。
設備設計、工程管理は他部門と協力して関わっていただきます。

求人の詳細を見る

半導体製造装置向け薬液バルブの品質保証/CKD株式会社

【小松市正蓮寺町】半導体製造装置向け薬液バルブの生産を支える仕事です

勤務地
石川県小松市
想定年収
380万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主力事業である半導体製造装置の関連機器の増産に伴って2024年春に竣工した、北陸工場での品質保証業務を担当していただきます。

【具体的には】
・製品、及び部品の品質管理、分析
・顧客調査依頼品や問い合わせの対応
・顧客及び社内監査対応
・取引先、及び社内部門と連携した品質改善活動

【研修期間】
入社後は愛知県の春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。研修は半年間程度を想定していますが、期間中は借上げ社宅(家具付き)の利用が可能です。

求人の詳細を見る

8件中 1~8件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)